講演会に行ってきました。

9月29日(日)、江東公会堂(ティアラこうとう)で社会福祉法人おあしす福祉会

創立30周年記念講演会が開かれました。

 

「生活臨床とリカバリー」と題して伊勢田堯氏が講演されました。

 

生活臨床」とは、統合失調症の症状に着目するのではなく、

その人の希望を見つけ、それが実現するようにその人や家族の考え方にそって

支援していくことで病気の回復を図っていこうとするものです。

50年以上も前に群馬大学から始まったそうです。

たとえ重度の精神障がい者であっても他の身体疾患と同様に

普通の環境で普通の生活をすることがビジョンです。

とかく病気の症状や生活のしづらさに注目しがちですが、そこにはあえて目をつむり、

長期活性化療法で必ず持っているその人の潜在能力を見つけ出し、

開花させることが大切だと話されます。

 

長時間の講演の中で私が印象に残ったことを記します。

● 薬は症状を取り除く助けにはなるが、統合失調症が治るわけではない。

● 専門家は患者や家族を低く見がちだが、敬意を持って接するべき。

● 支援する家族等を支えることは、患者を支える最良の方法である。

● 患者の能力を見つけ出す人こそが、優秀な治療者・支援者である。

 

以上

 

コメント: 0 (ディスカッションは終了しました。)
    まだコメントはありません。
無料カウンター